DMM英会話を使い倒して英会話をマスターするブログ

いざ英語が話せる世界線へ!今日から英会話を始めよう

DMM英会話があなたの人生にもたらすもの

eikaiwa.dmm.com こんにちはきりとです。今回は、DMM英会話を最も無駄なく、そしてお得に始めるための方法をまとめてみました。DMM英会話始めてみようかな…と気になっているあなた!ぜひこの記事を読んでみてください。

4年間で1,500回レッスン受講した私が伝える『DMM英会話をおすすめする理由』

こんにちは、きりとです。 皆さん今日もDMM英会話していますか? それともDMMに興味をグングン引かれているところですか? どちらの方にも、このブログはきっと役に立つと思います。少しお付き合いください(*‘∀‘) 私は2019.1〜DMM英会話を始めました。現在(2…

Go above and beyondとはどういう意味?

きりとです。 今日はネイティブより学んだ新しい表現「Go above and beyond」について説明します。いつものように私のツイッター記事をどうぞ☺

Dodge「避ける」という単語の使い方

こんにちはきりとです。 今日ご紹介するのは「Dodge」という単語です。 非常に使いやすい単語ですのでぜひご利用ください。いつものようにツイッター記事を掲載しておきますね☺

便利英語フレーズ紹介 Go easy on sb と Sore loser の意味って何だろう?

きりとです。 今日紹介するフレーズはGo easy on sb と Sore loser です。 いつものように私のツイッターからどうぞ

Silver bulletとは何?

きりとです。 今日はSilver bulletという言葉について紹介します。

In mindとOn mindの違いについて

みなさんこんちは。きりとです。 今日はタイトル通り、 in mindとon mindの違いについて説明します。

Spot on! ってどういう意味?使えるイギリス英語表現。

きりとです。 今日は最近私がよく使うお気に入り表現 Spot on! を紹介します。 さっそく私が投稿したTweet記事をどうぞ☺ 【私がよく間違える英語表現】✅Spot on!まさにその通り!Exactly! の代わりとしてOK✅On the spot.ただちに、その場で※Put sb on the sp…

ConsistentとCoherentの違いについて

こんにちはきりとです。 さっそくですが、先ほどこんなTweetをしました。 本日の #DMM英会話 より‍「首尾一貫した」と訳される単語の話✅consistent安定した、いつも変わらない✅coherent「論理的で」ぶれない英文を読むだけなら「一貫した」の暗記で足りるが…

「家に帰る」go back homeは間違い?

こんにちはきりです。 今日のテーマは「家に戻る」という英語についてお話します。

DMM英会話のスタンダードプラン?ネイティブプラン?どっちを選ぶべき?24,000分継続中の私が解説します

こんにちはキリトです。 私はDMM英会話を毎日楽しんでいます。2019.1から始めて毎日継続、現在24,000分達成しました(2021.8.17現在↓)✨。みなさんもDMM英会話楽しんでますか?多くのオンライン英会話がありますが、コストや内容、予約システムなど総合的に…

英検おすすめ単語帳📚 出る順パス単シリーズ(どんな英語学習者にもおすすめしています)

こんにちはキリトです。 今回は、いよいよ私の使っている英語の単語帳を紹介します。いくつか使用したのですが私はここ1年半ほどこれをメインで用いています。 ー出る順パス単シリーズー 発行所: 株式会社 旺文社www.obunsha.co.jp 金額:1300円~1800円種…

eで始まる単語の発音について 「エ(e)なの? イ(i)なの?」注目すべきは発音ではなかった!

こんにちはキリトです。 私は日本にいながら英語漬けの毎日を送っています。 毎日DMMオンライン英会話を行っていますが、そこで1つの発音の間違いを指摘されました。 「exit」です。私はigzitのように発音していましたが、正しくは最初の「e」音は「エ」と…

【Cake】1番のおすすめ英語アプリ!無料!単語&発音&リスニング網羅!絶対入れてみて

こんにちはキリトです。 先日おすすめアプリということで【Redkiwi】というアプリを紹介したところなのですが、内容は一番なのですよ!でも時間制限があって、それがネックで。 ということでそこが気になる人は完全無料の今日紹介のアプリがよいかもしれませ…

【オンライン英会話で先生との話題に困る人へ】フリー会話での話題選びの方法

こんにちはキリトです。 私は2019年.1~毎日DMM英会話を続けています。オンラインレッスンには多くのレッスン教材があることが多いです。DMM英会話ではそれが特徴でもあります。ただ、やはり1年もやっていくと教材だけでは当然飽きてしまいますよね。私も最…

【Redkiwi】おすすめの英語学習アプリ。発音もリスニングも単語もすべて網羅

こんにちはキリトです。 本日は私も愛用しています英語学習アプリ【RedKiwi】を紹介します。

【Plunge:突っ込む、飛び込む】を用いた英語表現。日常会話で結構使えます。

こんにちはキリトです。 今日紹介するのは【plunge】という単語です。 決して簡単な単語では無いと思いますが、使えるようになると便利です🌟

今日の英語フレーズ【Keep one's word】【Give one's word】【You have my word】約束関係のフレーズ

キリトです。 本日は『約束を守る』に関するフレーズをまとめてみたいと思います。 女性にカッコよく使いたいですよね。 「約束するよ🤵」みたいなね💖 それではさっそくどうぞ!

【Devote oneself to~】~に専念する

キリトです。 本日の熟語は「Devote oneself to~」、意味は「~に専念する」です。

台本なし英会話レッスン Episode:1 お題「English」解説

こんにちは!キリトです。 台本なし英会話レッスンpodcastご存じですか? 私は全てのepisodeを聞いた後、初めに戻って聞き返しています。 なぜなら、現在相方のネイトさんが脱退。そーたさんもお休みを宣言されたからです。 この一連の経緯は長年のファンの…

今日の英語フレーズ【No offense but,】前置きする言い方

こんにちはキリトです。 今日まとめる英語は 【No offense but,】 さてどういう意味でしょうか?

DMM英会話「良い講師を選び、ダメな講師に引っかからない㊙テクニック」

みなさんこんにちはキリトです。 毎日DMM英会話頑張っていますか? 英語学習頑張っていますか? それともオンライン英会話をご検討中ですか? 私は2020年からネイティブコースへ変更し、相変わらずほぼ毎日レッスンを続けています。 al.dmm.com 今回はTwitt…

【 ちなみに 】の英語表現まとめ

こんにちはキリトです。 今日シェアする英語表現は 【 ちなみに 】です。 ちなみに・・というのは何か情報を相手に追加で与えたい時に使う表現ですよね。

今日出会った英語フレーズ「handle」「go with」「Let's roll up!」

kiritoです。 今日出会った英語フレーズをまとめて備忘録とします。 🌸「handle」 🌸「go with」 🌸「Let's roll up」

使える英語フレーズ『I don't mind.とI don't care.』『Pass the time』『Obsessed with』

kiritoです。2020.1月に勉強した英語総まとめ 1.『I don't mind.』 2.『Pass the time』 3.『Obsessed with』 4.『be stuck in (at, with)』 1.『I don't mind.』 構わないよ。気にしないよ。どっちでも大丈夫です!『I don't care.』 勝手にすれば。 I don'…

ややこしい英単語『FuzzyとFassy』の違い

kiritoです。 今日は気になったそっくりさんの英単語を紹介します。ややこしいです さっそくどうぞ 『FuzzyとFussy』 『Fuzzy』発音はファズィ毛羽立った、ぼやけた、あいまいな。 例文The image and sounds from the PC began to be fuzzy.(そのパソコンか…

効率的な英語学習に必須なのは【生活を整えること】

kiritoです。 英語学習にいそしんでいる皆様。 私も今日も英語漬けです( *´艸`) 仕事の合間にも(仕事を横に置いておいてでも・・(笑)) さて本題です。 英語学習に必要なのは、正しい勉強方法を学ぶことです。 私も最初の数年はやみくもにあれこれやってい…

今日のTwitterまとめ「排水溝がつまる」 「水を半分まで注ぐ」 「どや顔」を英語で🖋

kiritoです。 今日はたくさんtweetしました(*^-^*) 英語表現をまとめて復習します🙋‍♂️📖 「排水溝がつまる」 「水を半分まで注ぐ」 「どや顔」

オンライン英会話なら #DMM英会話! 短期間で英語力伸ばしたい方必見(150時間利用した体験者は語る)

キリトです。 今日は『オンライン英会話』について書きたいと思います。 私はDMM英会話を1年以上ほぼ毎日続けています。 1年継続したところで6600分達成できました(3日に2日以上利用)。 DMM英会話についてのメリットとデメリットをお伝えします(‾◡◝)

『This is my go-to app!ってどういう意味?』使いやすくておしゃれなフレーズ

kiritoです。 今日は最近気に入っている英語フレーズを紹介します✨ 『go-to』です。意味が分かりますか❓ 使い方としては ”Cake” is my go-to app for learning English. ☟☟答えはこちら