"Deets"ってスラング知ってますか?こちら"details"の非常にカジュアルな表現。原則複数形で使います。例えば”Can you send me the deets for the party tonight? (今夜のパーティーの詳細送ってくれる?)” みたいな感じ。こういう英語が実際の会話では使わ…
【今日の使える英語】✅Don't preach to me!:説教しないで!元は宗教的な”説教”だったのだが、今では「上から目線で何かを教える」いわゆる説教に使える😀 — きりと🇺🇸英語好きの大学教員 (@kiriblog1007) November 22, 2024
【今日の使える英語】「ナイフを押し出すんだ」英語でどう表現するでしょう?正解は:Cut away from yourself."cut away"で遠ざかるイメージですね☺ — きりと🇺🇸英語好きの大学教員 (@kiriblog1007) November 21, 2024
"Ask" って、辞書には「頼む」「尋ねる」など様々に訳されるので掴みづらいが、コアイメージは『相手に対して何かを求めること』なんだな。"Ask 人 to do(〜することを求める)"、"ask 人 where…(場所情報を求める)"、"ask 人 for help(助けを求める)"、シン…
【今日の使える英語】✅Quite the 名詞:相当な~※いろいろな名詞に使える便利表現"Quite the words!"「なかなかのこと言うね!」"Quite the challenge!"「なかなかの挑戦だ!」"Quite the person!"「なかなかの人物だ!」"Quite the speech!"「なかなかの演…
【今日の使える英語】✅go all-out : 全力を尽くす※元はスポーツで使われた表現とのこと。全てを出し尽くす感じが出てる"Let’s go all-out!"「全力を尽くそう!」They went all-out for the win."「彼らは勝利のために全力を尽くした。」 — きりと英語好きの…
この英文訳せます?"The coming of clocks caused a grave if gradual change in our social life." 回答は書籍『日本人なら必ず誤訳する英文(越前敏弥)』を読んでね。こちら、英語が得意な人でも必ず誤訳してしまう英文を集めたユニークな英語問題集。英…
もしあなたが英語の勉強をやり直そうと思ってるなら、お勧めしたい本がこちら。海外に住み、英語を使った仕事をしてる著者が気づいた学習のコツは『英語の音』を勉強の軸にすること。この本は単語帳や英会話の使い方、使えるドラマや映画まで丁寧に紹介され…
【今日の使える英語】✅let go of~ : ~を手放すlet go of me(私を放して)let go of the past(過去を手放す=過去にとらわれない)let go of your fears(恐怖を手放す=恐れを取り除く)文法的には理解しにくいのでidiomとして覚えよう — きりと英語好きの…
おはようございます。先日のAmazonプライムセールで買ったものの中で1番良かったものは、この『全方向強射二段階式蛇口』です(私の呼称w)。シンクの壁面磨いた時に、手で水すくって泡流すの大変ですよね。これで360°全て解決。クーポン使って大体1,000円。…
【今日の使える英語】✅mind yourself : 気を付ける※自分自身を気にする、意味より"Mind yourself on the icy road; it's slippery."凍った道に気をつけて。滑りやすいよ。"Mind yourself around him; he can be quite unpredictable."彼の周りは気をつけて。…
"まとめ" に使える英語表現まとめ「簡潔に言うと」に近いものIn shortTo make it shortTo put it simplySimply speakingBriefly (speaking)To cut a long story short「要約すると」に近いものIn a nutshellIn briefTo sum upSumming upIn summaryTo summari…
【今日の使える英語フレーズ】✅vet:慎重に調べる※"veterinarian"(獣医)から。19世紀イギリスで、家畜が健康かどうか獣医に診てもらうのを "vetting"と呼んだWe need to vet all candidates thoroughly before making a final decision.候補者を最終決定の…
【今日の使える英語】✅Don't tell me. : まさか、言わないでよ(分かってる)A: "Guess what? I got the job!"A: 聞いて!仕事決まったんだ!B: "Don't tell me! That’s amazing!"B:まさか、本当に?すごいじゃん!"No way!"(まさか!)も使えると便利 — き…
【今日の使える英語】✅worth a shot:やってみる価値はある"I don't know if it'll work, but it's worth a shot."うまくいくか分からないけど、やってみる価値はある。何事も挑戦です!結果はあとからついてくる — きりと英語好きの大学教員 (@kiriblog1007…